小林 崇 

作業療法士の13年目のボクが質問に私感で答えるブログ

Q:勉強のやり方がわからなくてひたすら書いて学ぼうとする。

勉強したいことがあるってすごく素敵なことですね!

 

勉強したいことがあるのにどうやって勉強すればいいかわからない!

ということは効率的な勉強の仕方を教えてほしい!

 

そう解釈しますね。

 

 

試験勉強みたいなことや暗記法みたいなのは

ドラゴン桜を見た方が早いと思います。笑

 

 

 

そうではなく、僕なりの効率的な勉強方法をお伝えします!

 

 

僕の答えは簡単です!

【知っている人に訊く】

 

 

自分が知らないことを勉強するわけです。

知らない単語

知らない考え方

知らない方法

 

その一つ一つを調べようと思うと莫大な量です。

その先には自分が興味のないことまで含まれていることも多々あります。

 

 

 

例えば

僕は脳卒中の方に興味が湧いた時期がありました。

脳って見えないから見えないものが見えたらすごい!かっこいい!

そう思って勉強を始めました。

 

 

でも調べたら出てくる単語がわからない!

わからない単語を調べたらまたわからない単語!!

 

全然おもしろくない!!

 

そう思って本を閉じてしまいました…。

 

 

1人で勉強するのは孤独で忍耐力が必要です。

 

どうせなら楽しく、わかりやすく、すぐに使える形で学びたい。

そう思うとよく知っている人に訊くことが一番早いです。

 

 

 

知っている人に訊くと

自分の知りたい知識がすぐに聞ける。

しかも知識だけでなく、その人の経験もプラス!

 

知識に経験がプラスされることで

単なる知識から

今すぐに使える知恵に変わる。

 

 

特に今の時代は知識(情報)にはほとんど価値がありません。

知識(情報)過多だから。

 

江戸時代の人が一生かけて得られる情報量を

今の人は1日でその知識量(情報量)が溢れていると言われています。

 

 

だから単なる知識ではなく、

自分の中に落とし込んだ知恵を身につけていきましょう!

 

 

そのためには自分でなんでも調べるのではなく、

【知っている人に訊く】

 

それならすぐにできるでしょ♫